宮の陣眼科
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 診療予定
  • よくあるご質問
  • 診療のご案内
  • 交通アクセス
  • 外来
  • 当院の特徴
  • お問い合わせ
  • 手術のご案内
  • 施設紹介
  • facebook
  • 医師紹介
  • ブログ

tel  0942-33-5775

〒839-0801 福岡県久留米市宮ノ陣3丁目2-32

メールでのお問い合わせ

宮の陣眼科

宮の陣駅から徒歩約10分。加齢黄斑変性ドライアイ治療なら宮の陣眼科

tel  0942-33-5775
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • 診療予定
  • 医師紹介
  • 医院紹介
  • 診療のご案内
  • お問い合わせ

ブログ Blog

施設基準等

2025.05.20

当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

【医療情報取得加算および医療DX推進体制整備加算】
当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を医師が閲覧・活用できる体制を整えています。
また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。

【明細書発行体制加算】

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、明細書発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行いています。

明細書は、行われた検査や手術等の名称が記載されるものですので、その点、ご理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計にてその旨お申し出下さい。

なお、窓口負担額のない患者さまにも明細書を無料で発行いたします。明細書の発行を希望する方は、会計にてその旨お申し出下さい。

【一般名処方加算】

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。また、医薬品の供給が不安定な状況踏まえ、一般名処方(主にジェネリック医薬品の処方)をすることで、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じ調剤し、患者さまに適切に医薬品を提供します。

【短期滞在手術等基本料1】

【バイオ後続品使用体制加算】

【コンタクトレンズ検査料1】

コンタクトレンズ装用のために受診の方の診療(眼科学的検査)に係る費用は、次のとおりです。

初診料  291点 / 再診料  75点  明細書発行体制等加算 1点  時間外対応加算3   3点

コンタクトレンズ検査料1   200点

  • コンタクトレンズ装用のために受診の方であっても、診療内容等により、
    異なった診療費用を算定する場合があります。
  • コンタクトレンズ装用のために受診の場合、当院で過去にコンタクトレンズ検査料を算定されたことのある方の基本診療料は再診料を算定いたします。

【硝子体茎顕微鏡下離断術】 令和6年実績 9例

【緑内障手術(流出路再建術(眼内法)及び水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)】

【緑内障手術(濾過胞再建術(needle 法)】

【後発医薬品使用体制加算3】

当院では、より安価で高価の同等な後発(ジェネリック)医薬品の使用を推進しており、後発医薬品使用体制加算に関わる届出をおこなっております。

・後発医薬品は、先発医薬品と同じ成分を含むものであり、同じ効果が期待できます。医療費の削減にもつながるため、患者様の負担を軽減した治療を提供することが期待されています。

・医薬品の供給不足が発生した場合、患者様に必要な医薬品を提供するために、以下のような対応を行います。

代替品の提供

供給不足のある医薬品に代わる、同等または類似の効果が期待できる別の医薬品を提供します。

用量、投与日数の変更

医薬品の用量を調整することで、現在処方量での治療を継続することが可能な場合があります。医師が患者様に適切な用量を決定し、医薬品を調剤します。

患者様の安全と健康を最優先に考え、医薬品の供給不足に際しても適切な対応を行います。ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。


【ロービジョン検査判断料】

 厚生労働省主催視覚障害者用補装具適合判定医師研修会を修了した眼科を 担当する常勤医師が検査を行い、その結果に応じた指導管理を行っています。

【時間外対応加算3】

診療時間外の夜間の数時間は再診患者さんからの電話に応対できる体制をとっています。

Prev Next

Categoryカテゴリー

  • お知らせ (147)
  • ブログ (18)
  • 学会 (10)

NEW最近の投稿

  • 医師診察について
  • 施設基準等
  • 年末年始の診療について
  • 11/4 本日、休日当番医 午前は12:00まで
  • 検査・診察予約について

Archiveアーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
PAGE TOP
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • facebook
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 診療予定
  • よくあるご質問
  • 診療のご案内
  • 交通アクセス
  • 外来
  • 当院の特徴
  • お問い合わせ
  • 手術のご案内
  • 器材紹介
  • facebook
  • 医師紹介
  • ブログ
宮の陣眼科
宮の陣駅から徒歩約10分。
加齢黄斑変性ドライアイ治療なら宮の陣眼科

tel  0942-33-5775

〒839-0801 福岡県久留米市宮ノ陣3丁目2-32

メールでのお問い合わせ
セキュリティ対策自己宣言

Copyright © 2025 MIYANOJIN GANKA. All Rights Reserved.