宮の陣眼科
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 診療予定
  • よくあるご質問
  • 診療のご案内
  • 交通アクセス
  • 外来
  • 当院の特徴
  • お問い合わせ
  • 手術のご案内
  • 施設紹介
  • facebook
  • 医師紹介
  • ブログ

tel  0942-33-5775

〒839-0801 福岡県久留米市宮ノ陣3丁目2-32

メールでのお問い合わせ

宮の陣眼科

宮の陣駅から徒歩約10分。加齢黄斑変性ドライアイ治療なら宮の陣眼科

tel  0942-33-5775
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • 診療予定
  • 医師紹介
  • 医院紹介
  • 診療のご案内
  • お問い合わせ

ブログ Blog

子供の目④

2018.05.14

こんにちは。

今回は子供の目についてパート④です。

 

前回の更新から間があいてしまいました…。

今日は、アレルギー検査がどういったものかお話ししますね。

 

当院では、アレルギー性結膜炎があるか、ないか。(IgE定性・涙液)

何のアレルゲンに反応しているか。(特異的IgE8種~39種)

といった検査を実施しています。

 

IgE定性検査は、涙を取って、検査します。

柔らかい紙を瞼に挟んで、15分ほどで出来る検査です。

患者さんは、涙をとる間、目を閉じるだけ★

上手に出来るお子さんもいっぱいいます。

 

特異的IgE検査は、採血検査になります。

8種類であれば、指先にチクッと針をあて、少しだけ採血し、20分ほどで出来る検査です。

結果も当日に知ることができます。

8種類とは、ネコ皮膚、ダニ、カモガヤ(イネ科)、ブタクサ(キク科)、ヨモギ(キク科)、イヌ皮膚、ゴキブリ、スギ(ヒノキ科)です。

目の症状に出やすく、身近にあるアレルゲンの代表を集めたものです。

その他の採血は、一般的に健康診断などでする採血です。

結果も3~7日かかります。

種類は様々で、16セット、36セット、39セットあります。

ハウスダストから植物、食べ物まで、多くて39種類調べることができます。

食べ物のアレルギーで目に症状が出ることが少ないので、眼科では実施しないところも多いかと思います。

 

どちらも保険適用で、こども医療証も適用されます。

気になる方は、いつでも相談して下さい。

 

Facebookにも情報載せています。宮の陣眼科Facebook
Prev Next

Categoryカテゴリー

  • お知らせ (147)
  • ブログ (18)
  • 学会 (10)

NEW最近の投稿

  • 医師診察について
  • 施設基準等
  • 年末年始の診療について
  • 11/4 本日、休日当番医 午前は12:00まで
  • 検査・診察予約について

Archiveアーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
PAGE TOP
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • ブログ
  • facebook
  • ホーム
  • 医院紹介
  • 診療予定
  • よくあるご質問
  • 診療のご案内
  • 交通アクセス
  • 外来
  • 当院の特徴
  • お問い合わせ
  • 手術のご案内
  • 器材紹介
  • facebook
  • 医師紹介
  • ブログ
宮の陣眼科
宮の陣駅から徒歩約10分。
加齢黄斑変性ドライアイ治療なら宮の陣眼科

tel  0942-33-5775

〒839-0801 福岡県久留米市宮ノ陣3丁目2-32

メールでのお問い合わせ
セキュリティ対策自己宣言

Copyright © 2025 MIYANOJIN GANKA. All Rights Reserved.